沿革・あゆみ
-
1981(昭和56)年
・「心理臨床研修会」の発足
-
1984(昭和59)年
・「静岡県心理臨床懇話会」の発足
-
1992(平成4)年
・静岡県臨床心理士会設立/会報誌CCP創刊
-
1995(平成7)年
・文部省スクールカウンセラー調査研究事業発足(県内3校配置)
-
2003(平成15)年
・事務局設置
-
2005(平成17)年
・スクールカウンセラー小・中学校225校配置
-
2009(平成21)年
・ホームページ開設
-
2010(平成22)年
・静岡県と災害時協定締結
-
2011(平成23)年
・避難者家族のサポートグループ(アナナス)開催
・岩手県学校支援カウンセラー派遣
-
2014(平成26)年
・福島県より「福島県外避難者のこころのケア業務」受託
-
2015(平成27)年
・公認心理師法成立
-
2016(平成28)年
・福島県より「福島県県外避難者への相談・交流・説明会事業」受託
・熊本市緊急スクールカウンセラー派遣
-
2017(平成29)年
・公認心理師法施行
-
2018(平成30)年
・第1回公認心理師試験
-
2019(平成31)年
(令和元)年・静岡県公認心理師協会へ団体名変更/会報誌News Letter創刊
-
2021(令和3)年
・熱海土石流災害での支援活動
-
2023(令和5)年
・一般社団法人静岡公認心理師協会へ移行